諮問委員
野田暉行(委員長) |
石井志都子 |
平良栄一 |
堤 剛 |
外山 準 |
三上明子 |
|
|
(敬称略・50音順) |
大阪大会顧問
久子 |
(敬称略) |
東京大会
ピアノ部門
新井博江 |
新居由佳梨(高校の部) |
岡田敦子 |
岡本愛子(小学校の部) |
小森谷 泉 |
佐々木秋子 |
佐藤彦大(中学校の部) |
玉置善己 |
田村 響(小学校の部・高校の部) |
中野翔太 |
三上桂子 |
渡辺健二(中学校の部) |
|
|
|
(敬称略・50音順) |
バイオリン部門
磯 恒男 |
惠藤久美子 |
大宮臨太郎 |
杉浦美知 |
滝 千春(高校の部) |
豊田弓乃 |
野口千代光(小学校の部・中学校の部) |
森川ちひろ |
山﨑貴子 |
横山奈加子 |
|
(敬称略・50音順) |
声楽部門
青戸 知 |
臼木あい |
大橋ゆり |
小鉄和広 |
林 美智子 |
樋口達哉 |
福島明也 |
光岡暁恵 |
与儀 巧 |
|
|
(敬称略・50音順) |
フルート部門
相澤政宏 |
一戸 敦 |
岩下智子 |
江川説子 |
大和田葉子 |
甲斐雅之 |
甲藤さち |
斎藤和志 |
白尾 彰 |
|
|
(敬称略・50音順) |
チェロ部門
上森祥平 |
北本秀樹 |
倉田澄子 |
河野文昭 |
長谷川陽子 |
藤村俊介 |
宮田 大 |
茂木新緑 |
山本祐ノ介 |
|
|
(敬称略・50音順) |
大阪大会
ピアノ部門
阿部裕之 |
犬伏純子 |
河江 優 |
芹澤佳司 |
田中修二 |
中村伸吾 |
服部久美子 |
韓 伽倻 |
福井尚子 |
|
|
(敬称略・50音順) |
バイオリン部門
池川章子 |
岩谷祐之 |
大谷玲子 |
小栗まち絵 |
岸邉百百雄 |
木田雅子 |
北浦洋子 |
久合田 緑 |
高木和弘 |
|
|
(敬称略・50音順) |
声楽部門
石橋栄実 |
小玉 晃 |
小濱 妙美 |
菅 英三子 |
田中 純 |
林 誠 |
晴 雅彦 |
三原 剛 |
森池日佐子 |
|
|
(敬称略・50音順) |
フルート部門
青山夕夏 |
安藤史子 |
大嶋義実 |
ザビエル・ラック |
清水信貴 |
竹林秀憲 |
中務晴之 |
水越典子 |
山本恭平 |
|
|
(敬称略・50音順) |
チェロ部門
秋津智承 |
雨田一孝 |
北口大輔 |
近藤浩志 |
高木俊彰 |
林 裕 |
藤森亮一 |
山崎伸子 |
ルドヴィート・カンタ |
|
|
(敬称略・50音順) |
北九州大会
ピアノ部門
池川礼子 |
阪本幹子 |
田中星治 |
永野栄子 |
中山由里 |
野口誠司 |
朴 久玲 |
原 博子 |
山下 晋 |
|
|
(敬称略・50音順) |
バイオリン部門
川口ヱリサ |
川瀬麻由美 |
後藤龍伸 |
太期晴子 |
中島三幾 |
長田新太郎 |
原田大志 |
松本さくら |
三木妙子 |
|
|
(敬称略・50音順) |
声楽部門
板橋江利也 |
大西ゆか |
行天祥晃 |
栗栖由美子 |
高 丈二 |
蓮井求道 |
原 尚志 |
藤本いくよ |
水野貴子 |
|
|
(敬称略・50音順) |
フルート部門
浅生典子 |
麻生恭子 |
石田光江 |
桐原直子 |
宗 美沙子 |
武田又彦 |
藤原みか |
細川順三 |
脇坂みどり |
|
|
(敬称略・50音順) |
名古屋大会
ピアノ部門
奥村 真 |
佐藤恵子 |
讃岐京子 |
神野すなほ |
中沖玲子 |
長野量雄 |
永野美佐子 |
長谷川 淳 |
宮田俊雄 |
|
|
(敬称略・50音順) |
バイオリン部門
市川絵理子 |
加藤瑞木 |
北垣紀子 |
佐々木はるる |
寺田史人 |
中川さと子 |
服部芳子 |
林 茂子 |
矢口十詩子 |
|
|
(敬称略・50音順) |
声楽部門
相可佐代子 |
奥村晃平 |
近野賢一 |
波多野 均 |
林 安喜子 |
松波千津子 |
水谷俊二 |
三輪陽子 |
森川栄子 |
|
|
(敬称略・50音順) |
フルート部門
磯貝俊幸 |
大西圭子 |
幸脇直人 |
周藤典子 |
髙木直喜 |
竹内 梓 |
橋本岳人 |
細江 誠 |
村田四郎 |
|
|
(敬称略・50音順) |
北海道大会
ピアノ部門
大川直美 |
木村真由美 |
黒河好子 |
斉藤香苗 |
佐藤睦美 |
棚瀬美鶴恵 |
谷本聡子 |
練木繁夫 |
樋口英子 |
|
|
(敬称略・50音順) |
声楽部門
市川澄子 |
一鐵久美子 |
荊木成子 |
川原敦子 |
杉江 光 |
則竹正人 |
平野則子 |
(敬称略・50音順) |
フルート部門
新井まどか |
柿山里奈 |
高殿 幸 |
立花雅和 |
西野奈苗 |
南 加奈子 |
森 圭吾 |
(敬称略・50音順) |
全国大会
ピアノ部門
上野久子 |
佐々木 素 |
白石光隆 |
播本枝未子 |
|
|
|
(敬称略・50音順) |
バイオリン部門
漆原朝子 |
清水髙師 |
徳永二男 |
玉井菜採 |
和波孝禧 |
|
|
(敬称略・50音順) |
声楽部門
大島幾雄 |
澤畑恵美 |
高橋 淳 |
田中奈美子 |
|
|
|
(敬称略・50音順) |
フルート部門
大平記子 |
大友太郎 |
神田寛明 |
中野真理 |
|
|
|
(敬称略・50音順) |
チェロ部門
銅銀久弥 |
藤原真理 |
堀 了介 |
松波恵子 |
山本裕康 |
|
|
(敬称略・50音順) |
※全国大会は、地区大会審査員の代表各1人(チェロ部門は各2人)を加えた計9人で審査を行います
主催者委員
毎日新聞社 |
主筆 小松 浩
取締役 事業担当 営業総本部長 広田勝己
取締役 編集編成担当 松木 健
事業本部長 山科武司
事業本部次長 稲垣雅史
企画・文化事業部 文化担当部長 宮脇祐介
東京本社 学芸部編集委員 斉藤希史子
大阪本社 編集局長 島田 智
大阪事業本部長 増田宏幸
大阪事業本部次長 兼 文化事業部長 村元展也
西部本社 編集局長 松藤幸之輔
西部事業部長 百留康隆
中部本社 中部報道センター室長 荒川基従
中部営業部 事業グループ 部長委員 江島裕貴
北海道営業部 部長代理 田中 均 |
コンクール事務局
事務局長(企画・文化事業部 文化担当部長) 宮脇祐介
事務局次長(大阪事業本部次長 兼 文化事業部長) 村元展也
企画・文化事業部副部長 南 敦子
企画・文化事業部 山尾すみれ
企画・文化事業部 東 紗也華
大阪事業本部 事業部副部長 松本博子
大阪事業本部 事業部 鉃矢萌絵
西部事業部 藤岡奈津実
中部営業部 事業グループ 林 由貴
北海道営業部 事業グループ 鈴木千佳
北海道営業部 事業グループ 三宅真紀